八甲田山雪中行軍遭難資料館
3日目はホテルを出発し八甲田山雪中行軍遭難資料館へ。
ホテルをチェックアウトする際にロビーの飛沫感染防止対策の衝立がホテルのインテリアにマッチしていて感心。
こんなものがあるんだ。

ホテルを出発し資料館へ到着。見学者は我々のみ。
到着するとスタッフの方がさりげなくどこから来たか話しかけ、岩手だと答えると岩手出身者が一番犠牲になったという話をしてくださった。みなさんご存知だっただろうか。
資料館の中はさまざまな資料が展示されている。ビデオ映像などでわかりやすく説明してくれる。

浅虫水族館へ
最後は子供のリクエストで浅虫水族館へ。
到着すると一箇所の駐車場の階段が雪で滑り台状態になっておおりびっくり。
もう一箇所は除雪されていたが。
子供は帆立を手で持ち上げたら動いたことに驚いたことが新たな学び。
帰路に着く。


コメント